メニューの作り方

自分で作成したページのメニューが作成です。
こちらのメニューはTOPページでなく、メニューページに表示されるものです。

手順1:メニューの作成

「管理画面」⇒「チェックボックスの項目」を選択 ⇒「新規追加」を選択します。

「新規チェックボックスの項目を追加」の画面が開かれます。

1-2:メニュー名を入力

「ここにタイトルを入力」という欄に任意のメニュー名を入力します。

1-3:画像の追加

メニューのイメージ画像を設定します。サイズは300px × 300pxが望ましいです。

1-4:説明文の追加

作成するメニューがどんな内容なのかを簡単に説明する文を入力してください。

画像の「説明文説明文・・・」という箇所に表示される文です。

1-5:カテゴリーの設定

作成するメニューのカテゴリーを入力します。入力するカテゴリーは主に「上半身のお悩み」「下半身のお悩み」「その他のメニュー」の3つですが、入力しなくてもOKです。

1-6:ジャンルの選択

作成するメニューのジャンルを選択します。

1-7リンク先の選択

作成するメニューのリンク先を選択してください。

手順2:チェックボックスの作成

「管理画面」⇒「チェックボックス」を選択 ⇒「新規追加」を選択します。

「新規チェックボックスを追加」の画面が開かれます。

2-2:チェックボックスの項目名を入力

「ここにタイトルを入力」という欄に任意の項目名を入力します。

2-3:メニューとチェックボックス項目の紐付け

「チェックボックスと項目紐付け」から手順1で作成したメニューを紐づけることができます。

複数のメニューを紐づけしたい場合は、「行を追加」でさらに追加できます。

2-4:画像の紐づけ ※開発中

こちらは現在開発中です。何も設定しなくて良いです。

手順3:メニューページの作成

手順3の操作はメニューページがない場合のみの操作です。

3-1:ページ作成を開く

WordPressの管理画面で、ページ作成⇒上部にある「新規追加」を選びます。「新規固定ページを追加」というページ作成画面が表示されます。

3-2:テンプレートの選択

作成画面の右側にあるページ属性で、テンプレート⇒「サブページ」を選びます。

作成画面の表示が変わり、項目が表示されます。

3-3:タイトルの入力

上部にある「ここにタイトルを入力」という部分にタイトルを入力します。

3-4:パーマリンクの設定

タイトルを入力するとパーマリンクが表示されます。URLの横にある「編集」ボタンを押してパーマリンクの変更が可能です。

パーマリンクは日本語のままだとGoogleのロボットには文字化けのようなデータで認識されてしまいますので、アルファベットで設定することを推奨しています。

例:頭痛 ⇒ zutsu  肩こり ⇒ katakori

※ドメイン移管等で昔のサイトからSEOデータを引継ぐ場合、同じパーマリンク名に設定する必要があります。

パーマリンクとは?
  • パーマリンクとは、Webページ毎に設定したURLのことです。
  • 例えば、https://tomato-do.comというWebページのURLであれば、後半の/hp-manualがパーマリンクです。

3-5:見出しの設定

中見出し」に見出しを入力します。
(例)お悩みをお選びください

「コメント」に必要であれば文章を入力してください。
(例)お悩みからおすすめの施術メニューをご提案いたします。